まめまみなブログ

♫大阪府から発信している、グルメ・お出かけ・旅行・カラオケネタがメインのブログです。

宮崎県

【おもてなし 夢かぐら】 ランチ『ちきん南蛮定食』 宮崎空港内レストラン街 宮崎県宮崎市

本日のランチは、宮崎空港内にある人気店「おもてなし 夢かぐら」へ 美味しい宮崎郷土料理を食べたくて、こちらを選んだ。 冷や汁定食も気になったが、人気№1のちきん南蛮定食を注文することにした。 窓から空港の様子を眺めることができる席についた。 「…

⛩【青島神社(あおしまじんじゃ)】 『参拝 天の平瓮投げ』 宮崎県 宮崎市

「鵜戸神宮」の次に向かったのは「青島神社」 「幸せの黄色いポスト」は、青島神社に祀られている山幸彦と豊玉姫が恋文をやりとりしたとされることから人気のスポット。 青島の周りには「鬼の洗濯板」と呼ばれる珍しい波状岩が広がっている。 島全体が境内と…

【鵜戸神宮(うどじんぐう)】 『参拝 運玉投げ』 “鵜戸さん” 宮崎県 日南市

桜島を眺めた後、宮崎県の日南海岸を目指して走り向かったのは「鵜戸神宮」 「鵜戸さん」と親しみを込めて呼ばれる宮崎県南で最も有名な神社。 とても良い天気なので、青色・緑色・朱色の色合いがとても美しく見える。 旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の…

【道の駅 高千穂 レストラン】 ランチ『だご汁 鶏塩うどん 高千穂牛コロッケ』 宮崎県

ランチは、「道の駅 高千穂 レストラン」へ 石の顔のオブジェ「天細女命(あまのうずめのみこと)。 石の顔のオブジェ「天手力男命(あめのたちからおのみこと)」。 「だご汁」。野菜がたっぷり入った私好みの一杯は、優しい味でとても美味しかった。 「鶏…

【高千穂神社】 『参拝』 宮崎県

高千穂峡を出て、近くにある「高千穂神社」に向かった みやざき新巨樹100選にも選ばれた秩父杉をはじめとする樹木がこの神社を神聖な雰囲気で守っている。 身揚げると、その雄大さがより伝わってくる。 約1900年前の垂仁天皇時代に創建された。 高千穂郷…

【高千穂峡】 『真名井の滝 貸しボート』 宮崎県

天気に恵まれた中を向かったのは、「高千穂峡」 高千穂峡「真名井の滝」は、日本滝百選に指定されている。 遊歩道を少し歩いてみた。 真名井の滝が見え、すぐそばを貸しボートに乗っている人の様子を観察。 貸しボートに乗ることにした。 ボートは思っていた…

【超古代史の郷 天岩戸神社】 『参拝』 宮崎県

車で向かったのは、「天岩戸神社」 「天岩戸(あまのいわと)」は、日本神話の中でも有名な一節・アマテラスオオミカミ(天照大神)の岩戸隠れの神話に登場する洞窟(または、その扉)の名。 その天岩戸が地上に実在・現存するとして祭られているのがこちら…

【食彩健美 一木一草】 『朝食』 宮崎観光ホテル 宮崎市

朝、宮崎観光ホテルの周辺を散歩 ホテル内のレストラン「食彩健美 一木一草」でビュッフェスタイルの朝食。 宮崎の郷土料理、切干し大根の煮物。 宮崎の郷土料理、チキン南蛮。 宮崎の郷土料理、ブリの南蛮漬け。 一木一草の名物料理決定戦1位、鮎飯の焼き…

【炭火串焼 らくい 宮崎駅東口店】 『焼鶏』 宮崎市

夕食は、宮崎駅東口の「炭火串焼 らくい」へ 宮崎市内で美味しい焼鶏のお店をネットで探してこちらを選んだ。 ひむか本サバのごま醤油和え。 焼鶏。レバー他。 炭火せせり焼。 炙り白子ポン酢。 骨せんべい。 特選宮崎牛串。 サーモンとグレープフルーツのマ…

【青島神社】『参拝』 “鬼の洗濯板” “幸せの黄色いポスト” 宮崎市 青島

宮崎の定番観光スポット「青島神社」へ 「幸せの黄色いポスト」。青島神社に祀られている山幸彦と豊玉姫が恋文をやりとりしたとされることから、縁結びのシンボルとして人気とのこと。 ビーチから神社まで約800mを歩く。 弥生橋。 国の天然記念物「鬼の…

【フルーツ大野】 『完熟マンゴーパフェ 完熟マンゴーストレート』 宮崎市

宮崎市内に入り、「フルーツ大野」へ 果物とパフェが人気のお店。 満席なので、名前を書いてしばらく外で待った。 「宮崎産 完熟マンゴー ストレート」。 「完熟マンゴーパフェ」。 たくさんのフルーツを使った色々な種類のパフェがあり、どれを選ぶか迷う。…

【サンメッセ日南】 『モアイ像』 宮崎県日南市

鵜戸神宮の近くにある「サンメッセ日南」へ モアイ広場。海を背に広々とした背景に溶け込む7体のモアイ達・・・アフ・アキビ。 日本のモアイ修復チームが、1992年から3年かけて捕れていた15体のモアイを立ち上げた奉仕と友情に対し、ラバヌイ(イー…

🍴【レストラン ノアノア】2016ランチ『チキン南蛮 黒カレー』 サンメッセ日南 宮崎県日南市

ランチは、サンメッセ日南内にある「レストラン ノアノア」へ 「南洋風食空間」と紹介されているように、外観から南国ムードが漂う。 天井が高くて広々とした店内に入っていった。 窓から見える青い海と空が美しい。 「黒カレー」。やや辛めのスパイスがきい…

【鵜戸神宮】 『参拝 運玉投げ』 宮崎県日南市

鹿児島県から宮崎県に入り、海沿いの景色を楽しみながら「鵜戸神宮」へ 「鵜戸さん」と親しみを込めて呼ばれる宮崎県南でも特に有名な神社。 天気に恵まれたので、赤色と青色のコントラストがとても美しい。 日向灘に面した断崖の中腹、東西38m、南北29m、高…