天神橋筋中崎町周辺
イベントの開始時間を間違っていたので、時間調整で二軒目の喫茶店「坂井珈琲天神橋筋店」へ 開店すぐに入ったので、綺麗な店内に一番乗り。 このあと、お客さんが次々と入ってきた。 今度は、ホット珈琲を注文。 時間がくるまで、歌の歌詞を覚える時間に費…
大阪市北区民センターでのイベントの前に入ったのは、すぐ近くにある「喫茶ジャバ」 私の好きな昭和の香りがする素敵な喫茶店。 アイスコーヒーを飲みながら、イベントの準備作業をしっかりやった 喫茶 ジャバ 喫茶 ジャバ 関連ランキング:喫茶店 | 天満駅…
大阪市北区民センターでのイベントまでの時間調整で入ったのは、すぐ近くにある「パークカフェ」 ホテルの一階にあり、昔ながらのいい雰囲気が漂うお店。 窓際の席で、人々が行き交う様子を見ながら、ホット珈琲を飲んで過ごした。 このあと、イベントに参加…
大阪市北区民ホールのイベントに行く前に、食べログ評価が高く、ずっと気になっていた「総大醤」へ 昨日、電話で確認したら、通し営業だということを聞いたので、16:45頃に到着。 外待ちはいなかったのだが、店内は満席なので少し待って入店。 出るとき…
最近発売された「ミーツリージョナル別冊 梅田・淀屋橋・本町」の始めの方に紹介されていて気になった「ドラマチックカリー ゴールデン中崎」へ 中崎町駅から「天五中崎通商店街」に入ってすぐの所にある。 「お出汁とスープの旨味に執着しすぎたスパイスカ…
時間調整で入ったカフェは、中崎町にある「喫茶と菓子 タビノネ 中崎町」 階段を上がって2Fにある隠れ家的な感じは私好み。 お洒落系のカフェで、店内の装飾もいい感じ。 思ったよりも広くてゆったりとしている。 メニューを見たら、「グラデーションソー…
美味しいスイーツを求めて向かったのは「オカシセカイヤン」 天神橋筋商店街から少し東の方に歩いた所にある、穴場的な洋菓子店。 こじんまりとした店内は、お洒落な雰囲気。 シンプルなデザインで美しいケーキが並ぶ。 気さくで話しやすい店長の話を聞きな…
時間調整で入ったのは「珈琲館 潤」 天神橋筋商店街の中にあり、ちょっと休憩で入りやすい雰囲気の喫茶店。 次の予定までの時間をここで過ごすことにした。 縦長で奥まで続く店内。 注文したのは「バナナジュース」。 店先に案内の写真で見たら美味しそうだ…
本日のランチは「らーめん颯人(はやと)」へ 南森町駅から歩いて行ける所にある超人気店。 開店の22分前に到着したら6番目。 ギリギリで一巡目に入店することができた。 ミシュランガイドに掲載される実力店でもある。 「みそらーめん+比内地鶏の味玉」を注…
時間調整で入ったのは「ハニーミツバチ珈琲」 南森町駅の近く、天神橋筋商店街の少し横に入った所にある。 はちみつが入っている「アイスはちみつコーヒー」を注文。 二階席は広くてゆったりできる。 日頃、はちみつが入ったコーヒーを飲むことはない。 砂糖…
本日のランチは「なに屋」へ 天神橋筋商店街を歩いていて、この店の雰囲気及び生パスタランチメニューに引き寄せられて入店。 お昼の部、一番乗りで入った。 入口付近はカウンター席、奥の方は縦に伸びてテーブル席が用意されている。 ランチメニューAを注…
時間調整で入ったのは、「珈琲院 豆香」 天神橋筋商店街の1丁目で南の端の方にあるお店。 茶色を基調とした、珈琲専門店らしい落ち着いた雰囲気の店内。 ホット珈琲を飲んでまったりとした時間を過ごした。 豆の販売もされているので、この中から選んだ。 …
8日に訪問したときに、クロワッサンは金・土のみ購入できることを知ったので、電話予約した上で「パティスリー ラヴィルリエ」に訪問した 食べログ評価がものすごく高く人気がある洋菓子店。 6月9日(水)の19時より MBS"魔法のレストラン" 『一流シェフ&パ…
時間調整で入ったのは「coffee まりも」 天五中崎通り商店街にある、地元に密着した感じの喫茶店。 この周辺の「純喫茶」で検索して見つけたお店。 期待通りの私の好きな雰囲気の喫茶店だった。 たっぷり入ったホット珈琲が美味しかった 食べログ → https://…
本日のランチは「中華そば いぶき」へ 天五中崎通り商店街にあり、イリコの旨みが溶け込んだスープが美味しいのでファンが多い人気店。 開店前に到着して一番乗りで入店。 「イリコそば」に「鳴門産ワカメ」と「味付玉子」をトッピングした。 わかめと味玉が…
ちょっと休憩で入ったのは「ハナコーヒー Hana Coffee」 天神橋筋商店街にある、グリーンが印象的な喫茶店。 挽立てドリップコーヒーを、リーズナブルな値段で提供されている。 スポーツ新聞を読みながらの至福の時間。 それなりに歩いたので、アイスコーヒ…
本日のモーニングは「パンとエスプレッソと南森町交差点」へ 南森町駅からすぐのビルの1Fにある人気の「パンや&カフェ」。 ガラス張りで清潔な店内。 美味しそうな「パニーニ」に注目。 「パニーニ」~バジルチキンとトマトとブロッコリースプラウト~ 「…
本日のランチは「山なか製麺所 天神橋店」へ 天神橋筋商店街の少し横にはずれた所にある。 本町店には行ったことがあるが、こちらは初めての訪問。 店内にはたくさんの有名人サイン色紙が飾られている。 「だしソムリエがつくった 醤油らーめん」に味玉をト…
美味しい珈琲豆を求めて「川崎珈琲商会」へ 厳選された生豆を焙煎し、珈琲の深い味わいと独自の香り・コクを醸し出すホットな珈琲工房。 天神橋筋商店街、大阪天満宮の近くにある。 専門店らしい雰囲気が漂う店内に入った。 各種ブレンドがある。 種類が多い…
中崎町駅の近くにあるカフェ「パスファインダー タイムスノブ」へ 昭文社「大阪ベストカフェ」という本に紹介されていて気になったので訪問。 紹介文より→『エスプレッソのうまみとフォームミルクのなめらかさ。そこに花開くラテアートの、心地よいサプライ…
美味しいコロッケを求めて天神橋筋商店街の「中村屋」へ テレビなどでよく紹介される超有名店。 行列ができていたが、それほど待つことはなかった。 ダウンタウンの浜ちゃんが好きということでも有名。 TV「ごぶごぶ」のステッカーがたくさん貼られていた…
本日のランチは「喫茶ケルン」へ 大阪天満宮のすぐ近くにあるお店。 「COFFEE&繁昌亭カレー」の案内板を見ながら入店。 最近も、TV「ごぶごぶ」で紹介されていた。 大阪繁昌亭がすぐ近くにあるので、落語家さんを中心にしたサイン色紙がたくさん飾られている…
本日のランチは「パンとエスプレッソと南森町交差点」へ ガラス張りのモダンな店内で、名物のフレンチトーストの他、イタリアサラミ入りパニーノやコーヒーを提供されている人気店。 こちらの「マリトッツォ」が大人気と知り、朝からネットで予約ができたの…
天神橋筋商店街で、美味しい食パンを求めて「熟成純生食パン専門店 本多 大阪天六店」へ こちらの天六店は、ちょうど「開店一周年記念セール」をしていた。 令和元年に「伊勢神宮外宮奉納」されたとのこと。 テレビ・雑誌で話題になっている名店シャルムベー…
本日のランチは、「蟹ラーメン専門店 香住 北よし」へ 天満・天神橋筋エリアに昨年10月18日にオープンしたお店。 開店時間が11:30と紹介しているサイトもあるが、この店の公式サイトには11:00開店となっていたので、それを信じて10分前に到…
本日の飲み会は、JR天満駅から歩いて「炭焼と和酒 ひとしお」へ 産地にこだわった地鶏、黒毛和牛、旬野菜など、国産備長炭で丁寧に焼いてくれるお店。二階席に案内された。 乾杯!札幌の赤星ビールが置かれている。 つきだし。 チキン南蛮 数量限定の抱身…
初詣は、リーガロイヤルホテルから移動して「大阪天満宮」へ 入場制限をしているので、正門前には多くの人が並んでいた。 大阪天満宮は、大阪府大阪市北区天神橋に鎮座する神社。「天満の天神さん」と呼ばれ親しまれている。 少しずつ列が前に進んでいく。 …
天神橋筋五丁目交差点を少し西に入ったところにある「奴寿し 浪花町総本店」へ 老舗の雰囲気を感じるお店。 おまかせを頼むと、一皿に二貫違う種類が出てくる。 ネタもシャリもとても美味しい。ハシゴをしているのでここでストップ。 本日は祝勝会的なノリな…
裏天満をブラブラして、入ったのは「大阪屋台居酒屋 満マル 天神橋店」 串カツと鮮度バツグンの海鮮料理がウリのリーズナブルな居酒屋さん。 一品ずつが大きく書かれているのでわかりやすい。 定番、どて焼き。 中トロ。美味しかった。 串カツは二度漬け禁止…
二日続きの天満。「宮崎県日向市 塚田農場 天満店」へ 自社養鶏場で大事に育てた「地鶏」がウリの活気があるお店。 早めの入店なのでスッと入れたが、すぐに満席になった。 新鮮なキュウリとキャベツ。 日向夏ポン酢 むねみたたき。 じとっこ炭火焼き。 パス…