大阪市北浜周辺
淀屋橋駅で下車し、向かったのは「オプティマスカフェ」 何回か訪問したことのある、土佐堀川沿いのお洒落なカフェ。 店内を見渡すと、ほとんどが外国人なので、異国に来た感じがする。 お店から見える景色が素晴らしい。 この景色を見たいために、ここに来…
朝の散策の途中で寄ったのは「ブルックリン ロースティング カンパニー 北浜店」 暑くなってきた時期、曇りぐらいの天候がテラス席にはちょうど良いと思って行った。 おなじみのオシャレなカフェ。 朝は比較的空いているのだが、今日はお客さんが多い。 土佐…
朝の散策の途中で寄ったのは「オプティマスカフェ」 北浜駅と淀屋橋駅の中程にある都会的なカフェ。 お目当ては土佐堀川沿いのテラス席。 中央公会堂の美しい建物がすぐそこに見える。 ビルも一つひとつが美しい。 ゆっくりしようと思ったがテラス席が暑いの…
朝の散策の途中で寄ったのは「ブルックリンロースティングカンパニー」 天気が良くなったので、こちらに向かった。 都会的なカフェ。 眺めの良いテラス席へ。 カフェラテは2種類あり、濃いめの方を注文した。 爽やかな風が心地よい。 土佐堀川沿いの、美しい…
朝の散策の途中で寄ったのは「オプティマスカフェ」 土佐堀川沿いのテラス席へ。 朝は比較的空いているので狙い目。 天気は晴れ、心地よい気候。 思わず写真を撮りたくなる美しい景色を楽しめる。 「ホット珈琲」を飲みながら、のんびりとした時間を過ごした…
朝の散策の途中で寄ったのは「ゼー六 道修町店」 暑くなってくると名物の「アイスもなか」が恋しくなるお店。 茶色を基調とした店内。本日は癒やし系ボサノバの音楽が流れていた。 気さくな感じのマスターが迎えてくれた。 ブレンド珈琲を飲んで、ホッと一息…
朝の散策の途中で寄ったのは「ブルックリンロースティングカンパニー北浜店」。 暖かくなってくると、土佐堀川沿いのテラス席に行きたくなる。 入り口近くにはたくさんの花が飾られている。ホット珈琲を注文。 中央公会堂がよく見えるテラス席へ。 心地よい…
朝の散策の途中で寄ったのは「オプティマスカフェ」 北浜駅と淀屋橋駅の間にある川沿いのお洒落なカフェ。 新年度のスタートの日。土佐堀川沿いの美しい景色を見たくて、この店に入った。 注文したのは「ブリューコーヒー」。 すぐ近くに飛んできた鳥の動作…
朝の散策の途中で寄ったのは「リヴォリ」 北浜駅の近くにあるカフェ珈琲専門店。 大阪市の喫茶店を紹介する雑誌にも掲載されていた名店。 本日のコーヒー「キリマンジャロ」がお得な値段だったので注文。 月曜日の朝、美味しい珈琲を飲んで元気よく店を出た …
朝の散策の途中で寄ったのは「ブルックリンロースティングカンパニー北浜店」 土佐堀川沿いテラス席がある、とてもお洒落な雰囲気のカフェ。 店内へ一歩入ると、別世界のような空間。 少し寒いがカフェラテ(深煎り)を持って、テラス席へ。 一通り見渡した後…
朝の散策の途中で寄ったのは「カフェトルダム」 淀屋橋駅と地下で直結していて、北浜駅のすぐ近く地下二階にある。 茶色を基調とした落ち着く雰囲気の店内。 かわいい飾り物に癒される。 ホット珈琲。リーズナブルなお値段が好印象 カフェ トルダムhttps://r…
朝の散策の途中で寄ったのは「ゼー六道修町店」 アイスもなかで有名なお店。淀屋橋駅と北浜駅の間辺りにある。 茶色を基調にした、落ち着く雰囲気の店内。 メニューの一番上にある「ゼー六オリジナルブレンド」に注目した。 さわやかで程よい苦味がきいた一…
朝の散策の途中で寄ったのは「カフェ ルカ 北浜店」 北浜駅の近くにある、都会的で濃い緑色が印象的なカフェ。 テラス席もあり、喫煙する人はそちらに行く。 ホット カフェラテを注文。 赤いカップがかわいい CAFFE LUCA 北浜店https://r.gnavi.co.jp/bta0dv…
朝の散策の途中で寄ったのは「オプティマスカフェ」 土佐堀川沿いにあるお洒落なカフェ。 メニューを見て、「ブリューコーヒー」を注文。 眺めのいいテラス席へ。 美しい中央公会堂が川の向こうに見える。 さわやかな風が気持ちよかった OPTIMUS cafehttps:/…
本日のランチは「ボーン グランデ アリア」へ 北浜駅の近く、堂島川沿いのテラス席もある人気のイタリアン。 川の向こうにある中央公会堂を眺めることができる。 予約をした上で訪問。日曜のランチタイムは満席の盛況ぶりであった。 ♫シェフの気まぐれ前菜を…
朝の散策の途中で寄ったのは「ブルックリンロースティングカンパニー北浜」 とてもお洒落で都会的なカフェ。 いくつか並んでいるパンの中でクロワッサンを選んだ。 川沿いのテラス席は、さわやかな風が心地よい。 中之島公会堂の美しい建物が川の向こうに見…
本日のモーニングは「ノースショア北浜店」へ 「2Fで営業しております」という案内板を見て二階へ。 何回か来ているが、二階席は初めて行く。 現金は取り扱ってないので焦ったが、ICOCAでもOKと聞いて入店。 川沿いのテラス席に座った。 窓から下を覗き込ん…
朝の散策の途中で「少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)」へ 北浜駅の近く、オフィス街の中にある神社。 日本医薬総鎮守 病気平癒・健康成就の社。 別称として、道修町の神農(しんのう)さんと呼ばれる。 6月1日より30日まで「疫病退散 茅の輪くぐり・人…
北浜駅の近く「ブルックリンロースティングカンパニー」へ 土佐堀川沿いのテラス席がある都会的なお店。 テラス席に行ってみたら、朝から結構な暑さで人がいない。 良い天気の中で、美しい景色を楽しんだ。 すぐに店内に移動して、こだわりの製法で淹れたと…
本日のモーニングは、北浜駅の近くにある「パンカラトブーランジェリーカフェ」へ 星付きフレンチレストラン「リュミエール」が、新たな業態となるブーランジェリーを展開。 シェフとともに監修するのは、人気ベーカリー「パリゴ」のオーナー。 都会的で、…
本日の朝の散策は、天満橋駅からスタート 少し歩くと中之島バラ園が見えてきた。 「ニュー ドーン」アメリカ 「カスク ドール」フランス 「ブラス バンド」アメリカ 「ダーシー バッセルフ」イギリス 「ばらぞのばし」を渡る。 「プリンセス アイコ」日本 「…
本日のランチは「味噌ヌードル麹」へ 淀屋橋と北浜と本町の中間地点辺りに、4月7日にオープンしたばかりのお店。 北浜駅の近くにある「つけ麺井手」の味噌ラーメン専門の新ブランド店。 「味玉味噌らーめん 900円」を注文。 背脂が入った味噌スープは、一口…
本日のランチは「ケンウェスト」へ ゆっくりと時が流れる老舗BAR。 オムライス・パスタ他の洋食ランチメニューを確認して店内へ。 「ジューシー美味しいビーフカツのランチ」に注目。 天井が高く開放的な店内。 まず、スープが出された。 ビーフカツがドーン…
本日のランチは「OUI」へ 土佐堀川沿いのテラス席がある、超お洒落なイタリアン・フレンチのお店。 やや寒かったが、景色と雰囲気を楽しむためにテラス席を希望した。 連れと一緒だったこともあり、スペシャルランチを注文した。 爽やかな風がここちよい。 …
本日のランチは「キリンケラー ヤマト 北浜 青山ビル店」へ 素敵なレトロビルの中にあるキリンビールのレストラン。 最高の美味しさを追求した3度注ぎの生ビールが、ビール好きにはたまらないとのこと。 ついつい昼でも生ビールを注文したくなるが、そこはグ…
本日のランチは、「本家 柴藤」へ 創業280年、大阪鰻の老舗十五代目のお店。前を通るたびにいつか入りたいと思っていたが、今日は思い切って入店。 「柴藤流おひつまむしB」を注文した。 おひつまむしの召し上がり方を見ながら、料理を待った。 おひつまむ…
美味しいケーキを求めて、「五感 北浜本館」へ 1922年に竣工されたビルを利用したお洒落で素敵な洋菓子店。 秋らしい雰囲気の飾り付けがいい感じ。 色とりどりのケーキの種類が多く、見ているだけでもうれしい気分になる。 予約していたバースデーケーキを受…
本日のランチは、「土山人 北浜」へ 古民家をリノベーションしたお店は、ひときわ目立つ存在。 この界隈で美味しいお蕎麦屋さんといえば、真っ先に出てくる有名店。 メニューを確認して店内へ。 入った所で少し待った。 店の奥の方の席に案内された。 壁の…
本日の飲み会は、「中国酒菜 凛」へ。 洒落た感じの中華料理やさん。飲み放題付きコース料理のスタート。 蒸し鶏のサラダ。 たまごスープ。 エビチリ。 酢豚。 麻婆茄子。 炒飯。 ビールの後は、この店自慢の紹興酒をロックや燗で楽しんだ。 メンバーたちの…
本日のランチは、「カカオティエゴカン」へ 2Fのサロンへ。 内装も家具も高級感のある特別な空間が広がる。 1日30食限定のカカオティエシチューのセット。 A3ランク以上の特選和牛の牛すじ肉と玉ねぎをじっくりと柔らかく煮込まれている。特製デミグラスソ…