まめまみなブログ

♫大阪府から発信している、グルメ・お出かけ・旅行・カラオケネタがメインのブログです。

兵庫県

🍦【淡路サービスエリアフードコート上り線店】『淡路島藻塩ソフトプレミアム』兵庫県 淡路市

四国旅行の最後の〆は、「淡路サービスエリアフードコート上り線店」へ 「淡路ロボソフト」を提供するソフトクリームロボットは、キュートな見た目の牛型ロボット。 「淡路島藻塩ソフトプレミアム」を注文。 塩味と牛乳の甘味が合わさって、あんこがアクセン…

🍜【麺屋 播々亭 龍野西SA(上り線)】2023ランチ『龍野醤油ラーメン 赤穂塩ラーメン』たつの市 兵庫県

本日のランチは、龍野西サービスエリアへ フードコート内の「麺屋 播々亭」に注目。 この地域ならではの、ラーメンを二種類提供されている。 「龍野醤油ラーメン」を注文。 龍野といえば醤油が有名。その醤油を使ったラーメンはスープがマイルドな味で、全部…

🍦【淡路SA】『淡路島藻塩ソフトプレミアム』淡路島

四国へ向かう途中、休憩で「淡路SA」へ 「淡路島藻塩ソフトプレミアム」を注文。 『匠牛乳ソフトにお塩を少し、あんこも添えて。甘じょっぱさお楽しみください。』 ちょっと贅沢で美味しいソフトクリームを食べて満足 兵庫県淡路市岩屋 2568

【ジャズ喫茶 Jam Jam /ジャムジャム】『まさよシフォンケーキセット』“リスニング席” 元町 神戸市

三宮から元町まで歩いて向かったのは、「ジャズ喫茶ジャムジャム」 神戸元町にある、有名なジャズ喫茶。 地下に潜っていく感じは私好み。 隠れ家的な雰囲気がいい。 リスニング席と会話席に別れているので、リスニング席に座った。 レコードからのジャズ音楽…

【麺屋 鯖の上にも三年】ランチ『鯖そば 鯖チャーシュー』三宮駅の近く 神戸市

本日のランチは、「麺屋 鯖の上にも三年」へ 三宮駅から歩いて行ける、鯖好きにはたまらないラーメン店。 鯖が大好きなのでいつか行きたいと思っていた。 開店20分前に到着して、一番乗りで入店。 鯖そば(元味)に、鯖チャーシューをトッピング。 器の中は鯖…

【神戸にしむら珈琲店 阪急前店】『ホット珈琲』三宮駅前 神戸市

時間調整で入ったのは、「神戸にしむら珈琲店 阪急前店」 三宮駅前にあるので、使いやすい喫茶店。 開放的で広い店内へ。 神戸に来るのは久しぶりである。 ホット珈琲を飲んで、ホッと一息 食べログ → https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28000178/ 兵…

【しょうじゅ亭】 『枝豆 牡蠣フライ どて焼き するめ天麩羅』 甲子園球場の近く 西宮市

甲子園球場で試合観戦の打ち上げは「しょうじゅ亭」へ 甲子園球場の近くにあり、魅力的なメニューが並ぶお店。 きれいな店内。 この後、観戦を終えたファンが続々と入店してきて満席になった。 定番の枝豆と生ビール。 牡蠣フライ。 どて焼き。 するめ天麩羅…

【甲子園球場 タイガースVSスワローズ】 『焼鶏 ホームランバークラッシャーズ みかんチューハイ』 西宮市

プロ野球【タイガースVSスワローズ戦】を観戦に甲子園球場へ ホームランを期待して、特に大山選手を応援。 生ビールのあてのお菓子は持参。 みかんチューハイも。 甲子園名物「焼鶏」は、いつ食べても美味しい。 甲子園名物「ホームランバークラッシャーズ」…

【お好み焼 鉄板焼 木馬】 ランチ『モダン焼き すじコン』 甲子園球場の近く 西宮市

本日のランチは「木馬」へ 甲子園球場のすぐ近くにあり、試合観戦前によく行くおなじみのお店。 たまに、有名人や野球関係者に会うこともある。 スタッフの女性たちがとても親切な対応をしてくれる家庭的なお店。 「モダン焼き」と「すじコン(醤油味)」を半…

【居酒屋 とん平】 『とん平焼き どて焼き 板わさ』 甲子園球場の近く 西宮市

野球観戦後の打ち上げは「居酒屋とん平」へ タイガースファンが次々と入店してきた。 定番の「とん平焼き」。 居酒屋に行くとほぼ注文する「どて焼き」。 「板わさ」。 勝利の後の一杯は格別であった 居酒屋とん平https://r.gnavi.co.jp/p9y7c2g40000/?sc_ci…

【甲子園球場 阪神VS中日】 『焼鶏 ホームランバー みかんチューハイ』 西宮市

甲子園球場で「阪神VS中日」戦を観戦。 本日の入場者には帽子が配られた。素敵なデザインが気に入った。 糸井選手と大山選手のホームランが飛び出し、7:3で勝利。 中継ぎで藤波選手が登場したら、大歓声があがった。 甲子園名物の焼鶏。 甲子園球場限定の…

【お好み焼き 木馬】 『すじコン モダン焼き』 甲子園球場のすぐ近く 西宮市

甲子園球場の近くにある「木馬」へ 以前、こちらでタイガースOBで超有名人に会ったこともある。 「お久しぶり(^_^)/」と声をかけてくれる家庭的なお店。 「すじコン」と「モダン焼き」を注文。 焼けるまでにどうぞと、お漬け物を出してくれた。 「すじコン…

【生瀬ヒュッテ】 『7月のパンセット サンドイッチセット』 完全予約制 兵庫県西宮市

おいしいパンを求めて「生瀬ヒュッテ」へ プーランジェリー「タケウチ」閉店後、眺めのいい山に本格石窯で少量のパンを焼き上げるお店をつくられた。 完全予約制で、月曜日の10時~14時に電話で予約するのだが、人気がありすぎてなかなかつながらない。 …

【第25回 神戸ルミナリエ】 『イルミネーション 希望の光に導かれて25年』 神戸市中央区

「第25回神戸ルミナリエ」を、17時(土日)の点灯の瞬間から観賞するために、16:10ぐらいに並びに行ったら、ちょうど良いポジションで待つことになった それほど寒くなかったので良かった。点灯の瞬間は歓声が上がる。 大勢の人が少しずつ前に進ん…

【tea room mahisa(ティールームマヒシャ)】 『チャイ/黒胡椒とカルダモン チャイ/シナモン』 神戸市中央区下山手通

ルミナリエまでの時間調整で入ったのは、「tea room mahisa(ティールームマヒシャ)」 元町駅の近くにある紅茶専門店。 様々な種類の紅茶が店内に並んでいて、紅茶に合うタルトやケーキなども数多く並ぶ女性に人気のお店。 階段を二階に上がると、店内は満…

【フロインドリーブ 大丸神戸店 (FREUNDLIEB) 】 『トースト(ハードタイプ) スイートハート クッキー』

美味しいお菓子&パンを求めて「神戸大丸」へ まっすぐ向かったのは、「フロインドリーブ 大丸神戸店(FREUNDLIEB) 」。 看板商品だという「トースト(ハードタイプ)」。 生で食べてみたら、噛み応えのある皮が噛めば噛むほど小麦の旨味が口の中で広がった…

👟【ユーハイム本店】2019『切りたてバウムクーヘン(プレーン&ガナッシュ)』 神戸市中央区元町通

美味しいスイーツを求めて「ユーハイム本店」へ 元町駅の近くにある【ドイツ流コンディトライ・ウント・カフェ~菓子屋と喫茶】。 1923年にドイツ菓子のお店を開き、1988年に現在の場所に本店の場所を移した伝統の味を楽しめるお店とのこと。 購入し…

【神戸牛ステーキグリル KISSHO(キッショウ)】 ランチ『A5神戸牛サーロインステーキ&他府県産A5サーロインステーキコース』 神戸市中央区

本日のランチは、「神戸牛ステーキグリル KISSHO(キッショウ)」へ 元町駅の近くにある神戸らしいステーキのお店。 階段を上って2階入口へ。 目の前でステーキを焼いてくれるカウンター席に座った。 本日はサーロインステーキのコース。前菜は、合鴨のロー…

【淡路サービスエリア 下り線 フードコート】 『おかやま夢白桃ソフトクリーム 瀬戸内レモンサイダー』 淡路島

四国へ向かう途中、休憩で立ち寄ったのは、「淡路サービスエリア」 定番のソフトクリームを求めてフードコートへ。 おかやま夢白桃に注目。 運転の疲れを癒やしてくれる、白桃の美味しさが溶け込んだソフトクリーム。 瀬戸内のレモンもすっかり有名になって…

【スターバックスコーヒー 三木サービスエリア(下り線)店】 『レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ』 兵庫県三木市

愛媛県へ向かう途中、「スターバックスコーヒー 三木サービスエリア(下り線)店」で休憩 一際目立つ存在感があるスターバックスの建物。6月19日より登場したスタバ新作『レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ』に注目した。 「ヨーグルト×チーズ×甘酒」という…

🥢【龍野西サービスエリア(上り線)】 『だし醤油たこ焼』 兵庫県たつの市揖西町南山西の土井286

山陽道を走って休憩で入ったのは、龍野西サービスエリア 播州のれん横丁へ。 ヒガシマルのだし醤油を使った「だし醤油たこ焼」に注目。 だし醤油の味がしみこんだ優しい味のたこ焼きであった。 姫路名産蒲鉾ハトヤにも注目。 チーズが入った丸っこい天ぷら棒…

【春水堂(チュンスイタン) 西宮ガーデンズ店】 『タピオカ抹茶ミルク タピオカミルクティー』 西宮市

「APPLE PIE&COFFEE GRANNY SMITH 西宮店」を出て向かったのは、「春水堂(チュンスイタン) 西宮ガーデンズ店」 「Gardens Kitchen」1Fにある。タピオカブームということもあり、長い行列が出来ていた。 「Gardens Kitchen」には、他にも魅力的なお店がた…

【APPLE PIE&COFFEE GRANNY SMITH 西宮店】 『さくらアップルパイ フレンチダマンド イングランドカスタード』 西宮ガーデンズ

ランチの後向かったのは、西宮ガーデンズ「ゲート館」3Fにある「APPLE PIE&COFFEE GRANNY SMITH 西宮店」 2012年にオープンしたホームメイドスタイルのアップルパイ専門店。 テイクアウトとイートイン、どちらにも対応している。 「グラニースミス」の7…

【鉄板焼 鶏料理 かしわ 阪急西宮ガーデンズ店】 ランチ『純鶏名古屋コーチンと国産牛サーロインの鉄板焼』 西宮ガーデンズ

最近、TVでよく紹介されているリニューアルされた「西宮ガーデンズ」へ 東京中目黒の予約の取れない「焼鶏あきら」と「水炊き しみず」の流れを汲む、厳選鶏の旨味を味わい尽くせる鶏料理専門店「鉄板焼 鶏料理 かしわ」が関西初出店で話題となっている。 …

【尼崎城】 『本日より一般公開』 尼崎市

「和海」を出て、次のお目当ては、「3/23TV松本家の休日」でも行っていた「尼崎城」 「尼崎駅」の近くにあり、本日より一般公開が始まった。 天守閣は2018年11月に完成。 天守は、4層4階の大天守に、西側の2階建て多聞櫓小天守が付属する複合式天守…

【らーめん専門 和海(なごみ)】 ランチ『鶏塩らーめん 塩ミックスらーめん ふわ玉丼』 尼崎市

尼崎市の「らーめん専門 和海」へ 3月23日のテレビ「松本家の休日」で紹介されているのを見て、食べログのラーメン部門で全国3位ということを知り、興味を持った。 10:40頃にすぐ隣のコイン駐車場に到着。長い行列ができるものと覚悟していたら、整…

【珈琲館 エリゼ】 『生姜入紅茶 生姜湯』 尼崎市

「らーめん和海」で整理券をもらって、時間調整で入ったのは「珈琲館エリゼ」 外観も店内も私の大好きな雰囲気の喫茶店。 予想通り、お客さんの年齢層は高めで落ち着く感じだった。 「生姜入紅茶」。生姜が入ることによって紅茶の旨味がアップする一杯。 こ…

【マルクカフェ】maruku.cafe  『ドライカレー 他』 西宮市

西宮市の「マルクカフェ」へ 知合いのかわいい店主さんがいる、癒やし系カフェ。 こじんまりとしていて、家具や小物類も全てかわいい。駅は苦楽園口が近い。 手書きのメニュー。 ドライカレーを注文。ほしぶどうが入ったまろやかで優しい味で美味しかった。…

【お好み焼き 木馬】 ~ 甲子園球場 タイガースVSスワローズ ~ 【居酒屋 とん平】 西宮市

甲子園球場での野球観戦の前に入ったのは、おなじみの「お好み焼き 木馬」 モダン焼きとねぎ焼きを、連れの分と半々に鉄板に入れてもらった。 木馬https://r.gnavi.co.jp/f0vxw1vf0000/?sc_cid=ptg_rtopジャンル:お好み焼きアクセス:連絡バス([大阪]伊丹…

【ジェラート ピッコロット】 『濃厚ミルク スペイン産オリーブオイルかけ』 洲本市本町

四国からの帰り道、ピンポイントで向かったのは、淡路島の「ジェラート ピッコロット GELATO PICCOLOTTO」 先週、たまたま訪問したときにとても美味しかったので、連れたちを案内したのだ。 手作り感あふれるアットホームな店内。閉店間際に飛び込んだ。 濃…